小鳥の巣立ち
|
店内からすぐの軒下にある鉢の中に、シジュウガラが雛を育てています。
日の出から日暮れまで、休む事なく親鳥が餌を運び、すくすくと育ち、鳴き声も日毎に大きくなりました。そして、ついに巣立ちの時。 次から次へと、ぴょこぴょこと顔を出し、なんと7羽も巣立ってゆきました。 冬になったらまた、ひまわりの種をあげるからね。 |
山の実り
|
|
![]() |
椿道は、橙や辛子色の枯葉でいっぱい。
そんな中、小さく可愛く実を付けている 真っ赤な万両に出会いました。 寒く寂しい冬には、赤の実は心のストーブです。 今日も一日暖かな気持ちで朗らかに過ごしましょう。 |
25年にして初の実り
|
|
![]() |
20年以上前に植えたマンダリンオレンジの種が初めて実をつけました。
フィオーレの森も、この木と同じように日々をひたすらに働き、今があります。 その努力は必ず実ると、このオレンジが教えてくれているようです。 |
2024.5.12
|
|
![]() |
エゴノキの可愛らしい花が鈴なりです。
この花を沢山摘んで手で揉むと泡立ち、石鹸のようになります。 でも、実は有害物質が含まれているので、要注意なんです。 可愛らしい花に隠された毒、 見かけに騙されないようにとの教えでしょう。 みなさまご用心! |
2019.10 ムベの実がなりました
|
|
![]() |
天智天皇が近江を訪れた際、無病長寿の果物と言われるその実を食べて、
「むべなるかな」と言ったことから名がついた。 今年初めて20個ほどの実をつけたムベに長寿と縁起を担ぎたいですね。 |
2018.3.28 桜の祭典
|
|
![]() |
![]() |
2018年1月 雪
|
|
![]() |
粉雪の帽子を被った灯篭の灯りに
凍えた心が融けてゆきます。 |
お花の女王 バラの季節です。華やかさでは、負けませんね。
|
|
![]() |
つるバラ スーパーエクセルサ
|
春の迎え花 梅が満開です。
|
|
![]() |
そこにツガイのメジロがやってきました。
仲良く日向ぼっこでしょうか? 小さな出来事に感動する心は,いつまでも新鮮でいたいですね。 |
2016年1月
|
|
![]() |
春を先取りした希望の色が咲き始めました。
暖かな新年にふさわしく、ミモザが柔らかな微笑みで迎えてくれます。 |
クロアゲハが、蜜を吸いに来ています。
|
|
![]() |
躍動感あふれる姿は、まるで旋律のように美しい曲線を描き、
見る人の心に音楽が流れるようです。 自然との和合の瞬間、豊かになれるのでしょう。 |
![]() |
美しく垂れる藤の花
うららかな春の日差しに包まれ煌めいています。 |
![]() |
柔らかな風に乗って、沈丁花の薫り漂い、ほっと緩む瞬間。
生きている実感が湧いてきます。 |
![]() |
テラスの柑橘の樹が沢山の実をつけました。
太陽、風、水、大地、様々な力が合わさった恵みは まさに子供のような可愛さがありますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
若葉に彩られた森
新緑は青々と、未熟だからこその勢いと、 未来への希望が詰まっています |
![]() |
フィオーレの森に隣接する久本公園の桜
桜には梅や桃にはない、人の心を湧き上がらせる魔法があるようです。 自然と、にこやかに、晴れやかになりますね。 |
![]() |
礼拝堂から望む山桜が見ごろです。
この写真を撮っていたとき、左に見える青い巣箱に、四十雀が入ってゆきました。 そろそろ巣作りの頃、かわいい雛に出会えるのが楽しみです! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すっぽり雪に覆われたた森には生きるために必死な鳥たちが群れてきます。
生きることが人生、原点がそこにあります |
![]() |
餌のないこの時期沢山の鳥たちがこの森にやってきます。
そんな中、なんと! きれいな緑色したオウムがツガイでやってきました! 人が来ても動じず、くつろいだ様子で、日光浴のようです。 |
すっぽり雪に覆われたた森の恵みに感謝
|
|
![]() 自然の造形から学ぶことがたくさんあります
|
![]() |
すっぽり雪に覆われたたバラも華やかに咲いています
|
|
![]() |
満開の藤です
|
|
![]() |
2013年4月8日撮影
|
|
![]() |
![]() |
真樹庵庭に咲くモクレンが美しいです。
原始時代より形が変わらぬまま今も咲く木蓮は どこか懐かしい、大地の母の匂いがします。 |
~桜情報~
惜桜
|
|
![]() |
2013年4月5日
華やかな宴もそろそろ終演です。 「また来年ね」という言葉を添えて花びらが舞ってゆきます |
2013年3月28日
|
|
![]() |
山桜がしっとりと、粉雪のように山を覆っています。
|
2013年3月28日
|
|
![]() |
星のサロンのお庭にある山桜が3~4輪ほど咲き始めました。
寒の戻りで、少しゆっくり咲いてくれるとよいのですが… |
2013年3月23日
|
|
![]() |
染井吉野が満開になりました。
|
2013年3月20日
|
|
![]() |
フィオーレの森から望む染井吉野が7分咲きほどです。
*星のサロンのお庭にある山桜は染井吉野よりも1週間程遅く咲き始めます |
満開の梅
|
|
![]() |
![]() |
真っ青な空の下、天に向かって咲き誇る梅の花
満開の花から薫る甘い匂いは、愛しき春を誘います |